• facebook
  • Instagram
  • LINE
  • ONLINE SHOP
  • mail

もりつけワークショップ

「おいしい!」と感じるのは「匂い」が重要だけれど
「おいしそう!」と感じるのは「見た目」が約8割

いつもの料理も、買ってきたお惣菜も、
もりつけにちょっとだけ気を配って
「わっ、おいしそう」と感じてもらうための
「もりつけレッスン」です。

※2月のお題「カフェ風ワンプレートごはん」は終了いたしました
※不定期開催のため内容日程は決まり次第こちらでご案内します

内容

4月のお題
「栄養もお腹も満足パンとスープのブランチ」

見栄えよくサンドして、かつ、簡単で食べやすくなるラッピングテクニックをレッスンします。
具材やソース、スープはタンパク質と緑黄色野菜たっぷりで栄養バランスもgood!
使用するうつわは、無垢材チークボードと葛西国太郎さんのデイジーシリーズの予定です。
木製品のあれこれ、陶器との相性などうつわに関するお話もあります。

あわせて
実は自分でやってみたかった「萌え断、フルーツサンド」にも挑戦します。
こちらはその場で食べてもよし、お土産にしてもよしです。

日時

●4/15(土)、16(日)、22(土)、23(日)
※4/16(日)は、お一人様ご参加申込優先日となります
●11時~13時

お申込み締切:各開催日の3日前まで

所要時間

約1時間30分~2時間(食事をする時間含む)

参加費

3,300円(税込)
※デザート+飲み物つき
※食材費等すべて込み

参加人数

2~4名まで 
※最少催行人数2名
※2名に達しない場合は不成立となります
※少人数なのでお友だち同士などお気軽にご参加いただけます

持ち物

●手を拭くハンカチまたはタオル
●包丁(ぺティナイフ可、フルーツサンドで使用します)
普段ご自宅で使用しているものを使うのがベストですがお持ちでない場合はこちらでお貸しします
●エプロン(なくても可)