神社の社窓から~福種銭は「種」だから~
季節が戻って11月であることを忘れちゃうほどの陽気
潮、引いてます
平日の勤務はのんびりモード
参拝者のいないタイミングを見計らってぶらぶらするワタシ
さて、神社には「福種銭」ふくだねせん
というものがあるところがあり、八百富神社もそれがある
これ
字のごとく
「福の種になるお金」でキンピカの5円玉が入っている
初穂料は100円
「え~95円の損じゃん」
という声が聞こえた
たしかに・・・
損得で考えたらそうだよね(-_-;)
が
しかし
これはそういうことじゃないんだよ、おまえさん
という気持ちを心で言って顔は微笑む
気持ちだから、これは。
お守りも一緒よ
なんならご祈祷も一緒よ
ご利益があるといいなくらいで詣でないと
ご利益ないよ、
おまえさん
<本日の神社弁当>
*鮭と卵飯
*ちくわの磯部揚げ(冷凍食品)
*切り干し大根と豆のサラダ
労働を終えて駐車場に到着したら
シマちゃんとトラオがいた
寒くなくていいね~で振り返ったら
ハチ子もどきのたぶんハチオかな
まだ若い
黒毛がベルベットみたいだった
しっぽの毛の密度濃し!
へんな気候だけど外にゃんにはやさしい日々だ
一方
家猫になったパピさんは
あかん
すっかり横浜時代(留守番が長かった)の顔になっている(-_-;)
神社デーは留守番8時間と長い
おばさんは悩ましい・・・
ごめんね、パピ